fc2ブログ

記事一覧

敬老の日

ゆりかごの会もお休みが続いて・・・これを、みんなで作ろうと思うことがあっても・・・今は、静かに過ごす時期9月は、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントを企画してました。孫からのプレゼントはとびっきり嬉しくてずっと眺めたくなる。また、会いにきてくれたりお話する楽しみもあり待ち遠しい敬老の日。我が家も旦那さんの絵が保育園に展示されてるそうです。お嫁さんからの連絡にジィジは大喜びでした!!なぜ今年はバァ...

続きを読む

見守ること

敬老の日に孫が来てくれました。出かけるのも難しい今・・・やっぱり昔の息子との日々を振り返ります。スケールを触りたいとおじいちゃんにお願いしたり金槌を使いたいとすねたりした姿を思い出しました。孫は、どんな顔するにかな???とワクワクしながら差し出してみるとお目目クリクリしてしーたーい!!興味を持った時が子どもが輝いている時です。集中力も抜群です。じぃじも息子もはらはらして声にならない声で真ん中みて・...

続きを読む

孫パワー

若い時の誕生日と年を重ねての誕生日は少し違った感情になる気がします。心を頂くことが、嬉しくなります。旦那さんも日々体の衰えも感じつつ過ごしていますが・・・今年の誕生日には可愛いお手紙が届きました。照れながらも読み目尻がどんどん下がっていきその姿を見て嬉し涙がこぼれました・・・お嫁さんと一緒にワイワイ書いたんだろうな。シールで飾り付けしたりしてその時の様子が目に浮かびます。じぃじさんの宝物は食卓テー...

続きを読む

心をみたすパン

無性にSちゃんのパンが食べたくなる。11年前にゆりかごの会で出会ったSちゃん。たまたま転勤で福山に来られた時からのご縁です。交通事故にあって外出もできない姿でしたがお家にきてくれてパンを捏ねることを教えてくれた大切な命の恩人。こつこつ一人で酵母を育てパン作りの道を開いていかれた素敵なSちゃん。遠くに転勤され何年も会えてませんが・・・Sちゃんのパンを一口食べるとSちゃんの優しさにふれられる・・・。今回は...

続きを読む

愛おしく感じる時

落ちたばかりの栗を頂きました。栗ご飯・・・とも思いましたがやはり・・・息子の好きな渋皮煮をことこと煮詰めました。もう1年と7か月会えてない息子家族。孫の3歳の七五三も会えませんでした。時は流れてから元気なら会える!!とお嫁さんといつも伝え合ってます。テレビから流れる息子の職業を思うと会えないもどかしさに無力感におそわれることも・・・息子の好きな渋皮煮をコツコツ仕上げていくと何だか元気になりました!...

続きを読む